今週のおすすめ音楽紹介③[最近の有名曲]
こんにちは。kakeです。
今週もおすすめ音楽紹介していきます。
今回は、最近の曲を紹介します。
✔︎本日の登場歌手
- official髭男dism
- king gnu
- あいみょん
スポンサードサーチ
Contents
今週のおすすめ音楽紹介③[最近の有名曲]
さて、いきますぜ!
①Pretender/official髭男dism
コンフィデンスマンJPという映画の主題歌になって一気に有名になった曲ですね。僕もかなり聞きました笑
多分、聴いたことがないという方はほとんどいないと思いますが、一応載せておきました。
なんかわかんないですけど、耳に残りやすい感じ、そして心地のいいサウンドがたまらないですね☺︎
実はアコースティックバージョンもあるんです。これがまたたまらなく心地いい!!個人的にはこっちのバージョンの方が好きだったりします。
以下で再生できます。
②宿命/official髭男dism
甲子園のテーマソングにもなった曲です。なので歌詞もそれに基づいています。
Pretenderがヒットしてその勢いで宿命もガンガン再生されています。
Pretenderと一緒に再生してみてはいかがですか?
③白日/king gnu
最近king gnu(キングヌー)というバンドもかなり有名になっていますね。
その中でも特に有名な曲、「白日」という曲です。僕は最近知ったので、あまり詳しくないのですが、友達の評価はとても高いです。
この曲を聴くとわかるのですが、声に特徴があると思っていて、ハスキー、ファルセットよりの声です。正直好き嫌いは別れるかなという印象です。
④空の青さをしる知る人よ/あいみょん
こちらはあいみょんのニューシングルの曲です。ちなみにリリース日は10月2日です!そして、こちらの曲は「空の青さを知る人よ」という映画のエンディング主題歌にもなっているようです!
あいみょんといえばマリーゴールドが人気高いですが、その綺麗なサウンドと曲流れに近しい物を感じました。
個人的にはAメロが好きです。