[apple]AirpodsとPowerbeats Proを比較してみたよ[どっち買う?]
こんにちは。kakeです。
今回は完全ワイヤレスイヤホンに関する記事です。
みなさんは完全ワイヤレスイヤホン持ってますか?日頃音楽とか聞くなら絶対あったほうが便利かと。。。
その話は置いておいて、本記事ではapple製品、AirpodsとPowerbeats Proを比較してみました。
※Airpodsは基本的に第二世代を対象として執筆しております。
本記事の内容
Contents
[apple]AirpodsとPowerbeats Proを比較してみたよ[どっち買う?]
![[apple]AirpodsとPowerbeats Proを比較してみたよ[どっち買う?]](https://kakerunoblog.com/wp-content/uploads/2019/09/confused-2681507_1920-1024x683.jpg)
さてそれでは早速比較をしてみたいと思います。
本記事では主に以下の点において比較してみました。
- スペック
- 価格
- 音質
- 装着感
- ケース
- 携帯性
- かっこよさ
スペックの比較
まずはスペックの比較です!

このような感じになっています。
再生時間に関しては、差はありますが、実際に使っていて困ることは少ないくらいどちらも十分だと感じます。
✔︎Powerbeats Proは耐汗・防沫なので運動もオッケー!
これは大きな特徴です。Powerbeats Proの宣伝動画などでもスポーツをしているシーンなので、運動向けってことですね!
価格の比較
購入をするか迷ってしまう要素のひとつである価格の比較です。
Airpods
17,800(税抜)
22,800(税抜)(ワイヤレス充電対応)
Powerbeats Pro
24,800(税抜)
このようになっています。
Airpodsのワイヤレス充電機能が欲しい方にとってはそこまで大きな差ではありませんが、Airpodsの通常盤だとかなりの差になります。
その差7000円!!これはでかいですね。
音質の比較
音質というのは好みが別れるとても難しい比較要素です。
Powerbeats Pro
- 低音が強め(人によっては合わない)
- カナル型で迫力がある
Airpods
- フラットな音
- 疲れにくい音
カナル型とインナーイヤー型で比較するのは難しいのですが、単純にPowerbeats Proの方が、迫力はある音になっていると感じました。
Airpodsはフラットな音で、長時間聞いていても疲れにくという印象です。
装着感の比較
次に装着感について比較してみたいと思います。


✔︎Powerbeats Proの圧倒的勝利です!
Powerbeats Proはフックがついているので当たり前ですが、装着感は抜群にいい!!
しかし、
Airpodsが耳に合うという人にとってはAirpodsでも全然取れることはないので問題ないかなとも思います。
ケースの比較
持ち運びに関係のあるケースの比較。
✔︎Powerbeats Proが圧倒的にでかいです。


ズボンのポケットに入れて持ち運ぶとなるとPowerbeats Proはきついと思います。(結構出っ張ります。)
持ち運びに便利なのはAirpodsです!
携帯性の比較
携帯性については、ケースの大きさと関係します。
もうすでに述べたように、Airpodsの方が、携帯性に関して優れています。
かっこよさの比較
単純に見た目について、どちらの方がカッコ良いのか。
✔︎Powerbeats Proの方がかっこいいと思います。
もちろん人にもよりますが、僕的にはPowerbeats Proの方が、スタイリッシュな感じがします。
しかし、
Airpodsは昔からうどんと言われて、ダサい印象がありましたが、今となってはファッションの一部と言ってもいいくらいに普及して街中でも見かけるので、特別カッコ悪いとも思わなくなってきているかと思います。
注意として、Airpodsはつけ方が悪いととんでもなくダサく見えます。
以下の記事もよかったらご覧ください。
[その付け方ダサいかも]AirPodsの正しい付け方[できるだけかっこよく]
こんにちは。今回はAirPodsの正しい付け方というテーマで解説していこうと思います。たまに見かけるダサい付け方にならない為にも参考にしてみてください。
カラーバリエーション
Airpods
- ホワイトのみ
Powerbeats Pro
- ブラック
- アイボリー
- ネイビー
- モス
Powerbeats Proの方がカラーが4つから選択できるのでメリットであります!
一応全色見れるように、以下に載せておきます!
あなたはAirpods、Powerbeats proどちらを選ぶ?

さてAirpodsとPowerbeats Proのどちらを買うか迷った人はどちらをどのように選ぶのがいいのでしょうか。
- 運動をするかしないか
- Airpodsが耳に合うかどうか
僕的には上記の2点は絶対に考えておくことだと思います。
運動をするかしないか
まず、運動をするときにメインで使うなら100%Powerbeats Proを選択するべきでしょう。
Powerbetas Proには耐汗・防沫があるので、運動に適しています!
Airpodsが耳に合うかどうか
次にAirpodsが自分の耳に合うかどうかが重要な要素です。
人によってはAirpodsは全くフィットしなくて、すぐポロッと落としてしまうことがあります。
そういった人はAirpodsを除外するべきでしょう。
運動しないならAirpodsでいいかな
上記の2点を踏まえ、運動で使うわけでないのなら、Airpodsでいいかなと思います。
気軽に持ち運べて、気軽につけられて、耳が疲れにくい音がしていて、Powerbetas Proより安いし…
と僕は思います!
AirpodsとPowerbeats proのレビュー記事(kakeblogより)
[徹底解説]AirPodsはおすすめ??[メリット・デメリット]
こんにちは。AirPodsを使ってはや2ヶ月が経ちました。そこでAirPodsについてメリットデメリットを中心に解説してみました。さらにどのような人に向いているのか、疑問点についても解説しております。よかったら購入の参考にしてみてください。
待ちに待ったpowerbeats proを徹底レビュー[結論:運動用だな]
こんにちは。kakeです。powerbeats proが出て1ヶ月ほどが経ちましたね。最近ではブラック以外のカラーも買えるようになりました。1ヶ月ほど使ってみてメリットやデメリットなどレビューしていこうと思います。結論をいうと、運動をする人にはめちゃくちゃいいです。
番外編:sonyのwf-1000xm3という商品について
Apple以外にもいいイヤホンあります。以下の記事ご覧ください!
[SONY]ガチでおすすめイヤホンWF-1000XM3徹底レビュー
こんにちは。kakeです。今回はsonyの完全ワイヤレスイヤホンWF-1000XM3についての記事です。今持っている完全ワイヤレスイヤホンの中で一番おすすめできる!詳しくはこの記事で!