【Apple】AirPods Pro Liteがでるリーク情報があるけどどうなの??

生活・モノ紹介

こんにちは。Kakeです。

Apple大好きマン「AirPods Pro Liteがでるって噂があるけどどうなんだろう」

ということで、今回は、AirPods Pro Liteについてゆるく書いていこうと思います。

スポンサードサーチ

【Apple】AirPods Pro Liteがでるリーク情報があるけどどうなの??

【Apple】AirPods Pro Liteがでるリーク情報があるけどどうなの??
AirPods Pro Liteの噂が最近はありますよね。

AirPods Pro Liteのリーク情報

現時点でAirPods Pro Liteでわかっていることをまとめると、下記の通りです。もともとのリーク元は台湾のDigiTimesです。

  • 名前:AirPods Pro Lite
  • ノイズキャンセリングが非搭載
  • 価格は、AirPodsとAirPods Proの間か
  • 不明点が多い

という感じで、まだまだわからないことが多いと言われています。

AirPods Pro Liteはノイズキャンセリング非搭載

AirPods Proにはノイズキャンセリングが搭載されていますが、Liteのバージョンではノイズキャンセリングが非搭載になると言われています。
 
まぁ、Liteでノイズキャンセリングあったら、Liteの名前が合わないですからね。
 
つまり、ノイズキャンセリングのない、カナル型イヤホンというわけですね。

普通のAirPodsのインナーイヤー型が無理という人で、かつノイズキャンセリングを必要としていない人ならありがたいですが、どうなんでしょう。

AirPods Pro Liteの価格は??

AirPods Pro Liteの価格はAirPodsとAirPods Proの間ではないかと言われています。
 
現行AirPodsシリーズが以下のような価格です。

  • AirPods(ワイヤレス充電非搭載)→¥17,800(税別)
  • AirPods(ワイヤレス充電対応)→¥22,800(税別)
  • AirPods Pro→¥27,800(税別)

この中に、AirPods Pro Liteが入るとなると難しいですね。
 
無印のAirPodsでもワイヤレス充電対応となると、¥22,800(税別)と割と高いですからね。これよりLiteが高いとしても普通のProとの差別化がはっきりしませんしね。

仮にLiteが22,800円をきるとすると、Proという名前にふさわしくない感じが出ますよね。なぜなら、AirPods(ワイヤレス充電対応)よりも価格が低いからですね。

謎がまだ多いです。

AirPods ProとLiteの差はどうなる

同じProどうしで比較した時、値段の差が5000円くらいなら多分普通のPro買うと思うんですよね。
 
Appleのノイズキャンセリング最強ですから、そんなに大きな差でないなら普通のProになるはず。
 
難しいところではありますが、AirPods Pro Liteは今後どうなっていくのでしょうか。

Liteのカラー展開は?

カラーの情報もまだ何もありません。

個人的にはカラーがあったらLiteっぽくて軽やかでいいと思いますがね。そして、Proが黒かったら最高なんですがね。

おまけ:iPhone12のリーク情報について

人気記事 [便利]Apple Watchシリーズ3を今さら買ってみた[コスパが良い]