[悲報]ヒゲ脱毛(光脱毛)10回ではヒゲは無くならない話[あくまで通過点]

脱毛

こんにちは。kakeです。

ヒゲ脱毛をする人「ヒゲ脱毛は10回もやればツルツルですか?」

今回は上記のような疑問に答えていこうと思います。ちなみに、僕はリンクスという脱毛サロンに通っており、脱毛方法としては光脱毛(フラッシュ脱毛)というやつです。

スポンサードサーチ

[悲報]ヒゲ脱毛10回ではヒゲは無くならない話[あくまで通過点]

[悲報]ヒゲ脱毛(光脱毛)10回ではヒゲは無くならない話[あくまで通過点]

ヒゲ脱毛10回の効果っていうのはこれからヒゲ脱毛をするなら知っておきたいことの1つだと思います。

悲報:ヒゲ脱毛10回ではツルツルにはならなかった

ヒゲ脱毛10回終わりましたが、ヒゲはツルツルまではいかなかったです。実際にヒゲ脱毛を10回やった時の効果の詳細記事は以下からどうぞ。

上の記事を見るのがめんどくさいという人のために、ヒゲ脱毛を10回した画像を載せます。

ヒゲ脱毛10回画像

拡大すると下記のようになりました。

ひげ拡大画像

具体的に見ると下記の通りです。

  • 鼻下→ほぼないor産毛がある
  • 口下→ほぼないor産毛がある
  • アゴ→濃いところはまだ残る
  • アゴ下→ほぼないor産毛がある

上記の通りです。

基本的にはかなり減っていて、アゴのように濃いところはまだ残るなぁという感じです。そして、薄くなったところは生えていても産毛が生えているくらいになっています。

光脱毛10回は7割から8割くらいのヒゲを無くせます(個人差あり)

僕の感覚だと光脱毛10回でだいたい7割から8割くらいのヒゲを無くせることができたかなという感じです。

とはいえ、ヒゲの太さ、多さによって回数は変わってきます。ですので、個人差はあると思います。ちなみに僕は特別ヒゲが濃いという訳ではないです。

ヒゲ剃りはほぼ必要ない状態

ヒゲ剃りは濃く残っているアゴの部分には必要ですが、それ以外のところには必要ありません。産毛が生えていれば、小さなシェーバー(眉毛そるくらいの)で剃ればオッケーです!


ヒゲ脱毛10回は完全終了までの通過点です

ヒゲ脱毛10回といのは最初の大きな目標であります。しかし、それはただの通過点にすぎません。

僕はリンクスという脱毛サロンに通っていますが、そこの担当の方との最初のカウンセリングでも言っていました。正しかったです。

ヒゲ脱毛(光脱毛)は10回以上を覚悟しよう

おそらくほとんどの人は10回くらいではなくならないと思います。そこは覚悟しておいたほうがいいですね。おそらくツルツルにするためには、光脱毛の場合15回から20回くらいは必要じゃないかなと思います。(※12回終了時点でまだ残っています)

医療レーザー脱毛であれば、光より威力が強いのでもう少し早く完了するはずです。とはいえ、10回くらいは必要かなという感じです。

光脱毛10回の期間はどれくらい?

さて、光脱毛10回済むまでにどれくらいの期間がいるのでしょうか。証拠も合わせて、お伝えします。

リンクス

見ての通り、だいたい半年~7ヶ月ほどかかりました。ということなので、一年あれば、ほとんどヒゲ脱毛は終了できるのではと思います。

これからヒゲ脱毛をする人が注意するべき点

これからヒゲ脱毛をするという人は以下の点に注意しよう。

注意点

  • 基本的には回数のあるコースを選択すべきです
  • ヒゲ脱毛(フラッシュ)5回コースはあまり効果ない
  • 10回でも全てツルツルまではならない

基本的にヒゲ脱毛(光脱毛)には回数が必要です。10回でも甘いです。

ヒゲ脱毛(光脱毛)5回未満のコースは損する

ヒゲ脱毛(光脱毛)5回コースとかあると思いますが、ツルツルを目指す人にとっては選択するべきコースではありません。どうせ、追加することになります。

ツルツルを目指す人は最初から10回コースとかの回数の多いコースを選ぶべきです。そのほうが、安く済みます。

おまけ:光脱毛が向いている人とは?

おまけ:光脱毛が向いている人とは?

さて、光脱毛は10回では終わらないという話でしたが、まず、光脱毛というのはどういうものか。

光脱毛と比較されるのが医療レーザー脱毛です。主な違いとして下記があります。

  • 光脱毛→威力が弱い
  • 医療レーザー脱毛→威力が強い

簡単にいうと威力の違いでして、これが効果の現れにも影響します。

光脱毛の特徴として、下記。

光脱毛の特徴

  • あまり痛くない
  • 値段が安め
  • レーザーより長くかかる(効果が弱め)

上記の通りです。つまり光脱毛が向いている人としては下記の通りだと思っています。

光脱毛が向いている人

  • 痛みはできるだけ少なめがいい
  • 値段も安く済ましたい
  • 長期間通える人

上記の通りです。

逆に医療レーザー脱毛が向いている人としては下記です。

医療レーザー脱毛が向いている人

  • できるだけ早く終わらせたい
  • 痛みにも耐えられる
  • 確実な脱毛をしたい(永久脱毛)

主にこんな感じです。

ということなので、自分に合ったヒゲ脱毛方法を選ぶべきですね。

参考記事として[ヒゲ脱毛種類]レーザーかフラッシュかニードルか[適切な選び方まで解説]もどうぞ。

おすすめヒゲ脱毛を紹介【無料カウンセリングあります】

まずは、光脱毛です。下記です。

おすすめ光脱毛

リンクスについては以下の記事も参考にどうぞ。

そして、次にクリニックで行われる医療レーザー脱毛。

おすすめ医療レーザー脱毛

人気記事 実績のあるメンズ・ヒゲ脱毛のおすすめ3選[無料カウンセリングあり]