[ヒゲ脱毛]5回の施術を終えて変化したこととは
こんにちは。kakeです。
今回は、

ヒゲ脱毛を実際にして、どんな変化があるの?5回くらいやるとどう?
というテーマで解説していきます。
ただし、完全に終了した状態ではなく、脱毛コースの途中での変化を今回は中心に解説します。
※ちなみに筆者である僕は今の所6回の施術を終えている状態です。
Contents
[ヒゲ脱毛]5回の施術を終えて変化したこととは

5回ほど脱毛に通うとやはり変化もあります!
ヒゲ剃りが楽になってきた
当たり前のことですが、ヒゲがだんだんと少なくなってきているのでヒゲ剃りが楽になってきています。
前まではしっかり剃るのに3分から5分ほどかかっていました。
しかし、5回ほど脱毛を行うと10秒ほどで終わります。
具体的にどのような10秒なのか(※電気シェーバー使用)
- 密度の高い(ヒゲが濃い)アゴ部分を剃る
- 他のところは適当
- 鼻下は剃らなくても薄いので大丈夫
こんな感じです。
主に剃る部分というのは、全体の中でもかなり濃いアゴの部分です。
それ以外は毎日は剃る必要もないくらい、または産毛のような感じになっています。
5回ほどのヒゲ脱毛で午後のザラザラが解消してきた
ヒゲ脱毛をする前までは、朝剃っても午後になるとだんだんとザラザラしてくる。
そして、一生懸命目立たないようにするために剃ったのに目立ってしまう。
このような状態でした。
しかし
- 午後のザラザラが解消してきた
→触り心地はツルツル
上記の通りザラザラがなくなりつつあります。
とはいえ、完全になくなったとは言えません。
なぜならまだヒゲの濃い部分はまだまだ太くてしぶといからです。
悲報:まだ青髭は目立つ
残念ながらザラザラが解消されてきても青髭は目立ちます。
実際に僕は肌が白いことからヒゲが青く目立ってしまうのですが、ザラつきが減っても見た目的にはまだ目立つかなという印象です。
見た目もしっかり改善するにはもう少しかかりそうです。
ヒゲ脱毛のおかげで肌荒れが減った
ヒゲ脱毛を5回ほどするだけでも肌荒れが減りました。
なぜ減ったのか。
1つしかないと思います。
- ヒゲ剃りの時間が減った
これですね。
ヒゲ剃りの時間が減ると肌への負担が減ります。
なので肌荒れが減るのはわかりますね。
ちなみに
ヒゲ剃りではかなり肌へ負担をかけます。
僕は実際にメンズTBCにカウンセリングを受けた際に、自分の肌の状態が拡大レンズで見れてガサガサでした。
僕はまだ電気シェーバーを使っているのでマシですが、カミソリだと肌への負担は半端ないです。
ヒゲ脱毛はどこへ通っているのか

僕はリンクスというサロンに通っています。
よかったら以下の記事をご覧ください。
[ヒゲ脱毛]リンクスはおすすめできるサロンだと思う件
こんにちは。kakeです。今回はヒゲ脱毛についてです。僕が実際に通っているサロン、リンクスがとてもいいと感じ、おすすめできると思ったのでそのことについて書いていこうと思います。
まとめ:ヒゲ脱毛を5回行くだけでも良い変化あります

以上ヒゲ脱毛に5回ほど通っての生活の変化を解説してみました。
見た目こそ完璧にはまだまだなりませんが、徐々に様々な変化が現れてきます。
そして、その変化は自分にとってプラスのものですね。
最後に、ヒゲ脱毛の1回目の効果についての記事を以下に載せておくのでよかったらご覧ください。
[リンクスでヒゲ脱毛]フラッシュ脱毛の1回目の効果とは[悲報:意味ないです。]
ヒゲ脱毛(フラッシュ脱毛)を一回受けたらどのくらいの変化があるのかご存知ですか?結論を言ってしまうと、1回のヒゲ脱毛(フラッシュ脱毛)は効果を感じられず、意味ないです。今回は実際に僕がフラッシュ脱毛を受けてみて、効果や感じたことを解説していこうと思います。
人気記事 実績のあるメンズ・ヒゲ脱毛のおすすめ3選[無料カウンセリングあり]