ヒゲ脱毛に行くか悩む理由と解決策[悩む時間はもったいない]
こんにちは。kakeです。
みなさんヒゲが目立ってしまって、悩んだ経験はありませんか。もしかしたら、今、まさに悩んでいるという人もいるかもしれません。
今日はそのような方に向けて話していこうと思います。
Contents
1.はじめに
軽くなぜ僕がヒゲ脱毛をすることになったかを話しておきましょう。
僕は顔がどちらかというと、白いほうで、ヒゲが青く目立つタイプでした。
なので、ヒゲを剃ってもなかなか青みが残って見た目の印象がよくありませんでした。
そこで、僕はヒゲ脱毛をしたいなと考えていました。
簡単に言えば、汚らしい印象を改善したいということですね。
今の僕の状況もお伝えしておきます。
- リンクスというサロンに通っている
- 5回の施術を終えた(だいぶ減った印象だが、まだ青さは残る)
こんな感じですね。
2.ヒゲ脱毛に行くか悩む理由とは
正直僕も、ヒゲ脱毛に行くかは結構悩みました。
なぜ悩んでしまうのか。
以下の通りです。
- 値段が高い
- 安全なのか不安
- 痛いイメージ
- どこのサロンに行けばいいかわからない
- サロンに行く勇気が出ない
この辺りは、みなさんも悩んでいませんか?
・値段が高い
まず、値段が高いですよね。もちろんサロンにもよるとは思いますが、値段がかなり高い印象。
特に僕みたいな大学生にとっては大金と言えるくらいの金額ですね。
具体的にどのくらいの値段なのか。
例えば、ひげの場合、安くても10万円ほど、かなり高いものだと30万、40万、50万とかかります。(人によってヒゲの濃さが違うので一概には言えません。)
なかなかこの値段だと踏み出せませんよね。
・安全なのか不安
ヒゲ脱毛って今でこそ結構流行ってきてはいますが、やはりどんなものかもよくわからなくて、安全なのか、不安です。
もし、施術をした部分に施術跡ができたらどうしよう。
もし、副作用みたいなのが働いて他のところがおかしくなったらどうしよう。
こんなことを考えてしまうと、不安ですよね。
・痛いイメージ
ヒゲ脱毛って痛いイメージありませんか?
あまり痛いのは嫌だし、痛くて通うのが嫌になったらどうしよう。
これも悩ませる原因の1つですね。
・どこのサロンに行けばいいかわからない
色々サロンがあってどこに行くべきなのかわからない。
これも悩ませる原因の1つではないでしょうか。
僕ははじめ、どこに行くべきなのか全くわからず、どうしようかなー状態になっていました。
・サロンに行く勇気が出ない
風邪を引いて病院に行くのは平気ですよね。
しかし、ヒゲ脱毛となるとなんか行きにくくありませんか。
なんというか恥ずかしいみたいな。
良さそうなサロンを見つけても行くまでがまた、ハードルが高いということですね。
3.ヒゲ脱毛に行くか悩む理由の解決策

ここから先ほどの悩みの種を消していきますよ。
以下のように解決しましょう。
・値段が高い
- 自分の出せる料金のサロンを選ぶ
- 脱毛する価値と値段を比較する
自分の出せる料金のサロンを選びましょう。
当たり前ですが、料金がサロンによってバラバラなので自分が出せる価格帯のサロンを選ぶこと。
もし、仮にあなたが大学生であったとして、一括で出せなければ親に借りることもできると思います。
また、サロンによっては支払い方法が選択できるかと思います。例えば、12回払いなど。
脱毛サロンではキャンペーンなどもやってる場合があるのでそれで安くするのもありです。学生の場合でしたら、学割があるところもありますよ!
価値の比較をしましょう。
例えば、ヒゲ脱毛をしてしまえば、これからヒゲを剃る必要は無くなります。
つまりヒゲ脱毛後はヒゲにかかる料金が0です。
しかし、ヒゲ脱毛をしなかった場合、ヒゲ剃り代、ジェル代、刃代、あたりがこれから長い人生の間を考慮していくと結構かかるんですよね。(人によって差があります。)
割とトントンになることもあるそうです。
また、一日五分ヒゲ剃りをしている人がいたとして、それが基本的に毎日、そして例えば40年を考えると60,000分(300日×5分×40年)、つまり約42日髭剃りをしていることになります。
かなり無駄な時間ですよね。
このように、ヒゲ脱毛をすることの価値を考えるといいと思います。支払うお金はその価値と比べてどうですか?
後重要なことがもう1つ。
ヒゲ脱毛することで見た目の印象がよくなります。この価値は高いですね。
・安全なのか不安
- レビューの多いサロンにいきましょう。
レビューを見てみると、そのサロンが信頼できそうなのかがだいたい分かると思います。レビューが多く評価の高いところなら安全と考えていいと思います。
そして、その次にそのサロンに行って、安全なのか聞いてみましょう。しっかりしたサロンであれば、丁寧に細かく説明してくれると思います。
・痛いイメージ
- レビューをみる
- 施術方法の特徴を知っておく→痛みが分かる
- 実際に体験してみる
痛いかどうかはある程度レビューで分かるかと思います。
そして、ヒゲ脱毛には大きく3つの脱毛方法があり、痛みもそれぞれ異なりますので、そのことをあらかじめ知っておくと自分に合ったものを選べますね。
脱毛方法についての記事は今後書く予定です。
・どこのサロンに行けばいいかわからない
- レビューが充実している安心なところ
- 料金考慮
- 脱毛方法に合わせて
まず、やはりレビューが多いところの方が、安全度も分かりますし、何より安心感が得られますね。
次に料金を考慮したいところです。
これは脱毛方法にも関係があるのですが、自分の出せる範囲の価格帯のサロンを選びましょう。
そして脱毛方法によって痛みが変わるのと、効果の違いも出るので、脱毛方法を考慮しましょう。
サロン選びは人気の高いところ、そして料金、脱毛方法に合わせてといったように自分に合ったところにしましょう!
・サロンに行く勇気が出ない
これは頑張りましょう笑
でもアドバイスもありますよ。
- 男性スタッフのみのサロンもある
- ヒゲ脱毛は全然恥ずかしくないとマインドチェンジ
女性スタッフがいると少し恥ずかしいという方は、男性スタッフのみのサロンを選びましょう。
そしてヒゲ脱毛は全く恥ずかしいことではないという考え方に切り替えましょう。最近では割とヒゲ脱毛は特別なものではないんです。
いろんな脱毛方法も増えてきていて、人に合った脱毛が可能で、ちょっと前までより敷居が低くなっています。
それで見た目よくなるならいいじゃないですか?
まずはカウンセリングだけでも行ってみることです!!
4.ヒゲ脱毛悩む時間がもったいない
僕が伝えたいのはこれですね。
迷っている時間がもったいない。
悩んでいるなら行ってもいいのでは?
僕自身行ってよかったと思っているので悩んでいるなら行ってもいいのではないでしょうか。
5.実際に僕が通っているサロン
僕が実際に通っているサロンはリンクスというサロンです。
僕が選んだ基準は以下の通りです。
- 出来るだけ安く済ませたい
- あまり痛くない
- 学割があった
この辺りを主に考慮して選びました。
リンクスについてはまた詳しく紹介していきたいと思います。
6.まとめ:大抵の悩みは解決できます

今回紹介したヒゲ脱毛にいくか迷ってしまう理由はだいたい簡単に解決できそうですよね。
一番の目的であるヒゲを脱毛して見た目をよくするということができた時を想像してみてください。
悩んでいる時間はもったいないです。
まずは動いてみましょう。
今後、脱毛に関する情報をさらに詳しく記事にしていきますので、興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。
それではまた。