[Mac]ウインドウ(画面)位置を自由に変えられるアプリ[Magnet]

生活・モノ紹介

こんにちは。kakeです。

Macで画面を簡単に分割して綺麗にワークスペースを作りたいと思ったことはありませんか。

今回はそのようなアプリ「Magnet」というものをご紹介しようと思います。

[Mac]ウインドウ(画面)位置を自由に変えられるアプリ[Magnet]

[Mac]ウインドウ(画面)位置を自由に変えられるアプリ[Magnet]画像

開いているウインドウを簡単に半分にしたり、自由に配置できるアプリ「Magnet」というアプリがとても便利です。

基本情報

  • ウインドウ(画面)位置を変えるアプリ
  • お値段120円

実際に使っている様子をお見せします。

このように、端っこにウインドウをぶつける感じで位置を変えられます。

とても簡単です。ただこのやり方は、たまに反応してくれない時もあります。しかし、基本的には大丈夫なので気にするほどではないかと。

また、上の方にある「magnet」のマークを押して、変えることもできます。

その動画がこちらです。

これも簡単ですね。

Magnet画像

このように文字で書いてくれているので、わかりやすいです。右側にショートカットキーも書いてあるのでよく使うやつなんかは覚えておいてもいいかと思います。

この「Magnet」で簡単にワークスペースを管理できるのでとても便利です。

たったの120円なので、入れておいてもいいのではないのでしょうか。

ぜひ利用してみてください。

インストールはこちら