【速報】Appleが新iPad Proを発表【デュアルカメラ+LiDARスキャナ搭載】
こんにちは。Kakeです。
Apple Storeを開いてみて、びっくりしてiPadのツイートをとりあえずしました笑
ありゃ、iPad Proでましたね🙃 pic.twitter.com/JtvNL7FRUi
— KAKE_ヒゲ脱毛@最強ブロガー学生 (@kake_sspro) March 18, 2020
今回は、速報です。Appleが本日2020年3月18日に新製品2点を発表しました。
上記ツイートのiPad ProとMacBook Airです。
今回は、iPad Proについて見ていきます。
スポンサードサーチ
Contents
【速報】Appleが新iPad Proを発表【デュアルカメラ+LiDARスキャナ搭載】
Appleの新製品は盛り上がりますね。去年のこの時期にサイレント発表をしていました。
今年も去年のようにサイレントでの発表でした。
Appleが新しく発表した製品
まず、Appleが新しく発表した製品をおさらい。下記です。
- 新iPad Pro11インチ、12.9インチ
- 新MacBook Air13.3インチ
新しいiPad Proが以下です。
引用元:Apple公式ページ
そして新しいMacBook Airが以下。
引用元:Apple公式ページ
新しいiPad Proのスペックを見てみよう
Appleがサイレント発表した新しいiPad Proの新しい機能や、変更点を含むスペックは下記です。
- 大きさ:11インチ(第二世代)、12.9インチ(第4世代)
- CPU:A12Z Bionicチップ
- カメラ:広角と超広角の二眼
- 容量:128GB〜(最大1TB)
- Magic Keyboard、Apple Pencil第二世代対応
- LiDARスキャナ搭載
- Apple Pencil第二世代対応
- 値段:11インチ→84,800(税別)〜、12.9インチ→104,800(税別)〜
ざっとこのような感じになっています。
新しいiPad ProのCPUはA12Z Bionicチップ
A12Z BionicチップはAppleによれば、「ほとんどのノートパソコンより高速」と言っていました。
また、8コアのグラフィックがあるため、動画編集であったり、3Dデザイン、ARなどもサクサクこなせるようになっているそうです。
新しいiPad Proはデュアルカメラ搭載
新しいiPad Proはデュアルカメラを搭載しています。
- 12MP広角カメラ
- 10MP超広角カメラ
引用元:Apple公式ページ
このように広角カメラと超広角カメラを搭載しています。iPhone11の場合は超広角カメラも12MPですので、ここが違いになりますね。
新しいiPad ProはLiDARスキャナを搭載
新しいiPad Proの新しい機能としてLiDAR(Light Detection and Ranging:光検出と測距)スキャナというものが登場しました。
Appleの説明を引用すると下記。
専用に設計されたLiDARスキャナは、ダイレクト・タイムオブフライトという方式を利用して、屋内外で最大5メートル先から反射した光を測定。光子レベルで機能し、ナノ秒のスピードで動作し、拡張現実とその先の可能性を大きく広げます。引用元:Apple公式ページ
この機能はARに関わるものになります。
- ARアプリがよりリアルに
- 空間を深度と共に測定
というように、ARの精度が増してよりリアルな拡張現実の世界が広がるということですね。
新しいMagic Keyboardも登場
新しいMagic Keyboardも登場しました。
引用元:Apple公式ページ
このようになっていて、iPad Proが浮いています。
- 画面の角度は調整可能
- シザー式のキーボード
- トラックパッド付き
- 値段:11インチ用→31,800(税別)、12.9インチ→37,800(税別)
これは、だいぶPCに近づいている感じがあります。
引用元:Apple公式ページ
Appleの関連記事
【Apple】現時点でのiPhone12リーク情報をまとめた【デザイン・スペック・大きさなど】
iPhone12楽しみですよね。現時点でのiPhone12のスペックやデザイン、大きさ、価格の予想などについて、まとめました。2020年に発売予定のiPhone12はフルモデルチェンジですので、いつもより変化が大きいです。ただ、発売が遅れるやらなんやら。。。
【Apple】AirPods Pro Liteがでるリーク情報があるけどどうなの??
Appleの完全ワイヤレスイヤホンAirPods、AirPods Pro。これらに加えてAirPods Pro Liteの噂がありますね。ProなのにLiteというネーミングがまた微妙な位置付けになりそうですが、どんな製品になるのでしょうか。まだ情報は少ないですが、ノイズキャンセリングは非搭載か。
【Apple】ハイエンドヘッドフォンを発売予定か?【iOS14リーク】
Appleからついにハイエンドオーバーイヤー型のヘッドフォンを発売かもしれません。9to5Macの記事によれば、iOS14のコードを入手し、そこからヘッドフォンと思われるアイコンが発見されました。正直、これは楽しみすぎですね。